2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

PTA会長を「くじ引き」で選ぶ? 保護者会を休んだらPTA三役にさせられてしまった。

「今年はPTA役員は絶対に無理なので、来年やります。」という約束だったのに、保護者会を欠席したら、PTA三役にさせられてしまった。今度はいきなり「くじ引き」で、PTA会長にさせられそうになった。 どうやって、そのくじ引きを阻止し、PTA会長が簡単に決ま…

PTAグランパ! おじいさんがPTA役員をやるなんて最悪。町内会やお年寄りのボランティア団体として、学校に関わればいい。NHKはとんでもない。

若い女の先生が、おじいさんのわがままや、おじいさんたちの喧嘩を抑えるのは難しい。PTA役員という権力を持った おじいさんたちに、先生たちの体力・気力・時間が奪われたら、学校が荒れる。 家にテレビがなくて「PTAグランパ!」を見たことがないので、ど…

個人情報を集めて、PTAで、こき使おうとしている人たちがいる。家のことを探られたくなかったら、完全にPTAを無視しよう。

PTAの厳しい学校では、自分の子供を使って、スパイをする人たちがいた。 家の状況を知られると、PTAにこき使われるので、うちの子供たちには、個人情報を漏らさないように、言い聞かせていた。 専業主婦は、時間があって、恵まれているので、その分、PTAの仕…

世代間ギャップ?「個人情報です」と言う言葉は、相手を拒絶する言葉なので使わないようにしよう。テレビのせい? 学校のせい? PTAのせい? 「個人情報です」と学生は気軽に言うけれど、嫌われるのでやめよう。

PTA役員になると、パートや会社を休ませてまでPTAの仕事をさせようとする人が沢山いる。「鈴木さんって、どんな仕事してるの?」と、しつこく聞いてくる。「えっ」と、びっくりした態度をとって、無視した。 私よりも5歳年下の世代の人たちは「個人情報です」…

PTA改革。PTAと戦う? 多勢に無勢、絶対に負ける。洗脳された人たちに勝てると思ってはいけない。みんなでPTAをサボれば、仕事が減ってPTAの楽な学校になる。男性のようにPTAの仕事を断れない場合は、逃げて、隠れよう。

「仕事がPTAを休んでいい理由にはならない」と、子育て中の母親は、何度も言われてきた。しかし、男性や白人女性に、そんなことを言える人はいない。男性は、ちょっとしたことでも怒るけれど、女性は、かなりひどいことをされても怒らない。高学歴の女性ほど…